なかなか捨てられない衣類をかんたんに手放せる方法はH&M!

もう着られないけど、衣類を燃えるゴミにだすのはちょっと可哀想な気がしてできない‥。

自治体の古布回収に紐で縛って出すのもちょっと気が引ける‥。

でも、もう着られない(着ない)し、家にあるのは邪魔で処分したい気持ちもあるけれどなかなか手放せない。

そんな衣類ありませんか?

目次

「捨てる」ことを発想転換をする

そんなときは、違う方法を探ってみるのをおすすめしています。

ゴミとして出すのに心が痛むのならば、リサイクルやリユースをしてまた誰かのお役に立ってもらえるのなら

意外と「どうぞ!」って差し出すことできませんか??

私は元々捨てられないタイプで、この発想の転換で多くのモノを手放し、いまのスッキリした暮らしがあります。

まだ着られるし(使える)、もったいないなと思うモノは、メルカリなどで次に使ってくださる方に譲ったりします。

でも、これには結構手間と労力がいるし、特に衣類に関しては安値になるのでその労力が惜しく、サクッと手放しています。

衣類をかんたんに手放せる方法

それは、みなさんご存知のH&M。

H&Mはよりサステナブルな方法を常に模索していて、2013年から回収の取り組みをしています。

全国のH&M店舗で回収しています

H&Mの回収はここがすごい

私が、H&Mに衣類を持ち込む理由はコレです。

古着回収サービスを通して回収された衣類は、状態に応じてリウェア、リユース、リサイクル、エネルギーのい ずれかに仕訳けられ、廃棄されるものは一切ありません。

  • 衣類(布地)であれば、何でもOK
  • 衣類の状態は問わない
  • リウェア:そのまま着られる状態のモノは古着として再販売される
  • リユース:着ることができないモノは、リメイクされたり清掃用品などに作り変えられて再利用される
  • リサイクル:リウェア、リユース、リサイクルのいずれにも適さないモノは、エネルギー生産に利用される

*以上、日本経済新聞リリースより抜粋

包装もサステナブル!

持ち込む側の心理をよく考えてくれているサービス

自社ブランドの古着回収はほかでも見かけますが、ブランド問わず、衣類(布地)であれば何でもいいよー!ってすごい太っ腹なサービス。

だって、穴のあいた靴下や片方しかない靴下や使い古しのハンカチ。それっていままで燃えるゴミ以外行き場がなかったのでは!?

シミのついたシーツ、ボロボロの汚れたタオル。

洋裁であまった布地やハギレも回収してくれるなんて珍しいです。

それに、持ち込む側だって、買い物ついでに持っていくのにも、このブランドはここに持ち込んで、これはあっちで。

なんて面倒で、持っていくの「また今度にしよ!」ってなりますよね。そうするとなかなか手放せないループにハマる。

だからブランド問わず、布であればOKってすごくありがたいし使いやすいサービスです!

そして、私の推しは「廃棄するモノは一切ない」というフレーズ。

最後まで活用してほしいです。だから、身近にあるH&Mがこんな回収サービスをしてくれているのがとてもうれしい!

きょう手放したもの

きょうはコレをもっていきました
  • 実家から出てきた母お手製のセットアップ(私が2歳頃の服)
  • 新品だけど使わないフリースブランケット
  • 実家から出てきた祖母手縫いの甚平3着(私が2歳頃の服)
  • 夫の使い古しのハンカチ
  • 手作り布製マスク
  • 夫の履かなくなった靴下

タオルはウエスにして掃除で使い切っていますが、薄手のハンカチなど掃除に向かない、ウエスにするのに裁断が面倒なモノを持っていきました。

私が2歳頃の服なんて約40年前?!ので、ビックリなんですが‥。
また改めて思い出の品の手放しについて書こうと思います。

寝袋も追加!
ついでにお隣の無印良品へ未開封のお菓子のフードバンクも

寝袋も急遽追加!
(回収してくれるそうですが、一緒にいた友人が子どもの遊び場用にほしいということで今回は出しませんでした)

寝袋など綿の入っているモノは、私が住んでいる藤沢市では有料ゴミなので、H&Mで引き取ってくれるとはありがたい!

袋から出して回収でした!

レジに持っていけば、すぐに対応してくれます。

この日も結構回収されていました。みんな年末で利用しているんですね〜!

無料で回収してくれるのにクーポンがもらえる

その場でアプリを出したら、ポイントと電子クーポンが貰えます。

1袋の持ち込みにつき500円クーポン1枚と20ポイントの特典が貰えます。(1日最大2回まで)

*H&M公式「店舗での古着回収サービス」をよく読んでからご利用ください。

まとめ

ショッピングモールに行く際に、ついでに持っていける便利さと、布地であればOKという手軽さ。

「廃棄は一切しないよ」って言われると、背中をポンっと押された気持ちになりませんか?

私は、結構このフレーズで手放せる方いるんじゃないかと思います。

モノに気持ちが入ってしまう方にはおすすめのいちばん身近な手放し方のご紹介でした。

参考にしていただけたらうれしいです。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次